2020年8月15日土曜日

ショナビ日本画独自のレクチャー☆

ただ枚数を描いて経験を積んでいくだけでも上達はしますが、

更にレクチャーを聞くことで、より理解を深めることができます。

ショナビ日本画では「感じる事・考える事」両方を大事にしています


↑自分にとって有利で描きやすい構図構成とはなんなのでしょう。
それについてホワイトボードを使い説明している所です。
これにより、ただ置くということからモチーフに役割を与えることができるようになったり、モチーフと向き合えるようになったり、自分が何故描きにくかったのかを知ることができます。





この写真は、講師がみんなの中に入って一緒に描いていますね。
そうすることで、途中経過も見れるので時間配分など流れで参考にすることができ、
レクチャーとはまた違いリアルな状態で目で知ることができます。



絵の具の水分濃度や濃淡について悩んだ事はありませんか?
この日は実際に講師がいろんなパターンで再現しながらレクチャーをしています。


↑描きだしって、とりあえず適当に塗っていくというわけにもいかないし、             どこからやっていけばいいのか、何を大事にして進めていけばいいのか難しいですよね。       なので、実際にみんなに見てもらいながら講師が描いてみました。




このようにして、夏期講習でも普段の授業でもみんなの流れと様子を見てその時にあった必要なレクチャーやデモンストレーションをしています。

もし、ショナビのことが少しでも気になったら無料体験もあるので是非ご参加くださいね!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
🌟「夏期講習会&オンライン授業」のデジタルパンフ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
色んな情報をツイートしてるので、是非見てくださいね!
講師が描いた制作のためのスケッチや落書き掲載中!
去年度、芸大合格した生徒が描いたものも投稿されています!Instagram→https://www.instagram.com/shonan_nihonga/?hl=ja
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

湘南美術予備校日本画

0 件のコメント:

コメントを投稿