5月下旬に行った静物着彩の卓上写真です。
日本画科講師が課題の趣旨に基づいて作成、描き甲斐あるモチーフにしました。
それぞれが「好き」と感じた卓を選んで描きます。出題者の意図を探る、その意図を汲みつつ自分の構図構成を組み立てる、「どこを好きだと思ったのか」を考える、など次々と思考していきます。
ショナビ日本画科では絵作りの話が良く講評で出ます。
なぜこのモチーフをここに配置するのか。構図においてどんな役割をもたせるのか。
絵を「描く」=「創る」ことは近い将来美大芸大に入って日本画を描く上で必ず必要になります。
次回は5/31より申し込み受付が開始しました夏期講習についてお知らせします。
・ダーツ・拳銃・ギネスビール・鎖・・・ダンディズムあふれた、出題者H講師の個性が読み取れるモチーフ。
・青いガラス皿にデンファレと野草、涼しげなイメージのモチーフ。
・骨や貝といったオーガニックなモチーフに自然の造形美を感じます。
・「静物着彩の王道」のような華やかな卓上です。出題者のM講師によると、「赤ずきん」をイメージした出題とのこと。
・ガラススペシャル。透過する光と反射する光の美しさ、感じますよね。